接続配線イメージ図

接続方法
| 手順 | 方 法 |
|---|---|
| 準備 | 接続されている周辺機器(パソコン・電話機またはFAX機)の電源をすべて切り、取り外します。 |
| ① | モデム~モジュラージャック間を電話線で接続します。 |
| ② | 電話機(またはFAX機)~モデム間を電話線で接続し、電話機(またはFAX機)の電源を入れます。 |
| ③ | モデム~パソコン間を、モデム同梱のLANケーブル(ストレート)で接続します。 |
| ④ | モデムの電源アダプタを接続します。 ( 電話のノイズ発生源になりますので、なるべく単独電源をご利用下さい。) |
モデムランプ表示
| 表示 | 意 味 |
|---|---|
| POWER | 電源が入るとランプは点灯します。 |
| LAN | LAN接続リンクUPで点灯します。 |
| 100LAN | LANが100Mbps接続すると点灯します。 |
| LINK | VDSL接続中は点灯します。トレーニング中は点滅します。 VDSLの先の電話線断線または接続不可の遠距離時は消灯します。 |
| DATA | データのやり取りをしていると点滅します。 |

